働き方

20年の残業代は大幅減の12.1% 勤労統計、現金給与総額は1.2%減

 厚生労働省が9日発表した2020年の毎月勤労統計調査(速報、従業員5人以上の事業所)によると、残業代に相当する「所定外給与」が12.1%減と大幅に落ち込み、リーマン・ショックの影響を受けた09年以来の減少幅になった。この影響で基本給などを合計した1人当たりの現金給与総額(名目賃金)は月平均で31万8299円となり、前年より1.2%減少した。

 いずれも減少は2年連続。新型コロナウイルスの感染拡大に伴う企業業績の低迷に加え、昨年春の緊急事態宣言で飲食業を中心に休業や時短営業を求められたことで給与が低下した。

 所定外給与の減少幅は、感染防止で対面型サービスが敬遠された理美容など生活関連サービス・娯楽業が最大の33.5%。外出自粛で需要が減った宿泊業・飲食サービス業は27.3%、製造業は19.5%と続く。

 給与総額の内訳は、基本給などの所定内給与が0.2%増の24万4956円、所定外給与は12.1%減の1万7352円、ボーナスなど特別に支払われた給与は3.7%減の5万5991円。パート労働者の割合は前年比0.39ポイント減の31.14%と調査を始めた1990年以来、初めて低下した。

 一方、厚労省は9日、コロナ禍関連の解雇や雇い止めが見込みを含め5日時点で前週(1月29日時点)比1778人増の累計8万6551人だったと発表した。年明け以降の緊急事態宣言の対象地域を中心に解雇が加速し、1週間の増加幅は前週に比べ718人拡大した。

Recommend

Ranking

アクセスランキング

Biz Plus