日本の「当たり前」は通用しない 大学生が世界で見た「勝てないワケ」(下) (4/4ページ)

2012.3.25 18:00

学生にインタビュー=2012年2月8日、メキシコ(獨協大学の有志学生記者、金田隼人撮影)

学生にインタビュー=2012年2月8日、メキシコ(獨協大学の有志学生記者、金田隼人撮影)【拡大】

  • 学生にインタビュー=2011年、ベルギー・首都ブリュッセル(獨協大学の有志学生記者、金田隼人撮影)
  • 学生にインタビュー=2012年1月、英国・ケンブリッジ(獨協大学の有志学生記者、金田隼人撮影)
  • 学生にインタビュー=2011年9月15日、タイ・首都バンコク(獨協大学の有志学生記者、金田隼人撮影)
  • 学生にインタビュー=2011年、ベトナム・ホーチミン(獨協大学の有志学生記者、金田隼人撮影)
  • 学生にインタビュー=2011年10月31日、イスラエル・首都エルサレム(獨協大学の有志学生記者、金田隼人撮影)
  • コペンハーゲン大学の日本語学科の学生たちと大学寮のラウンジにて=2011年、デンマーク(獨協大学の有志学生記者、金田隼人・本人提供)

 ≪「夢」を語る世界の学生たち≫

 半年間に及ぶ世界一周の旅では、23カ国50の大学を訪ね、そこで出会った学生たちに思い思いの夢をホワイトボードに書いてもらった。

 「着物の着付けの仕事をしたい」「有機野菜の農家になりたい」…。そんな夢調査で一番印象に残ったのは、ヨルダン大学日本語学科を訪ねた際、イスラム教徒の女性が身につけるスカーフの一種、ニカブをまとった女子学生が「アフリカでの医療ボランティアの仕事がしたい」と日本語で書いてくれたことだ。

 彼らの内の何人かは、来日を真剣に検討している。どんなに困難な時代でも、夢を思い描き、時代を変えていくのは若者たちの特権ではないだろうか。


産経ネットショップ
ワイシャツの当たり前を覆す。万歳しても裾が出ないニッポンの技

  • 大学生が見た「日本式が勝てないワケ」(上)“グローバル化”に受け身では…

産経デジタルサービス

産経アプリスタ

アプリやスマホの情報・レビューが満載。オススメアプリやiPhone・Androidの使いこなし術も楽しめます。

産経オンライン英会話

毎日25分からのオンライン英会話。スカイプを使った1対1のレッスンが月5000円です。《体験無料》

サイクリスト

ツール・ド・フランスから自転車通勤、ロードバイク試乗記まで、サイクリングのあらゆる楽しみを届けます。

サンスポ予想王TV

競馬などギャンブルの予想情報を一手にまとめたサイト。充実のレース情報で、勝利馬券をゲットしましょう!