【挑む】フィールドマネージメント・並木裕太社長 (1/2ページ)

2013.11.25 05:00

 ■成果報酬型コンサル 経営経験者起用

 経営コンサルタントは費用対効果に対し、疑問を投げかけられがちだ。こうした中、フィールドマネージメントは、経営経験者をコンサルタントとして起用。日本を代表する企業も顧客として名を連ねている。並木裕太社長は「日本の企業風土に合ったコンサルティング手法で浸透を図る」と語る。

 --前職のマッキンゼー・アンド・カンパニーでは最年少役員にもなった

 「10年間在籍し、約100件のプロジェクトに関わった。そのうち戦略提案の後、実行に移すことができたのは約30件。顧客から感謝された案件は10件程度に過ぎなかった。組織の中ではいろいろと制約があり、満足のいく成果を上げていけないと判断し、起業にこぎつけた」

 --フィールドマネージメントのコンサルタントの特徴は

 「一般に契約期間は3カ月程度が主流だが、基本1年単位にしている。短期間では思うように成果が上げられないことが多いからだ。また報酬も時間給契約が一般的だが、これでは成果が上がらなくても支払いが発生してしまい、経営者にとっては納得しがたい。そこで成果報酬制度も導入した。楽天からチケット事業の立て直しを依頼されたときは、戦略を提案するだけでなく、当社自らがチケット事業会社を立ち上げた。販売システムを新たに構築して顧客を開拓した後、その会社を買収してもらった。リスク共有型の新たな報酬制度だ」

 --独自手法を確立した理由は

 「経営コンサルティングは、1920年代に米国で始まって欧州にも定着したが、日本には浸透していない。年齢や経験を重んじる企業風土が強く、欧米流のやり方はなじまないからだ。発祥から約100年がたつので、次のノウハウが生み出されてもいいと判断し、成果報酬型を編み出した。先進国で唯一、浸透しなかった日本だからこそ、新しいことができるのではないか」

産経デジタルサービス

産経アプリスタ

アプリやスマホの情報・レビューが満載。オススメアプリやiPhone・Androidの使いこなし術も楽しめます。

産経オンライン英会話

実践で使える英会話を習得!業界最高峰の講師がサポートします。毎日話せて月5000円《まずは無料体験へ》

サイクリスト

ツール・ド・フランスから自転車通勤、ロードバイク試乗記まで、サイクリングのあらゆる楽しみを届けます。

サンスポ予想王TV

競馬などギャンブルの予想情報を一手にまとめたサイト。充実のレース情報で、勝利馬券をゲットしましょう!