グラティアンス LINEで民泊投資の無料相談 (1/2ページ)

2015.12.1 05:00

無料相談に応じる専門家たち。木村祐規社長は中央

無料相談に応じる専門家たち。木村祐規社長は中央【拡大】

 不動産コンサルティングを手がけるグラティアンス(東京都港区)は、無料通信アプリのLINEを使い、世界最大の民泊マッチングサービス「Airbnb(エアビーアンドビー)」を活用した不動産投資に関する無料相談を始めた。訪日外国人の急増に伴うホテルの客室不足が慢性化する中で、一般住宅に有料で観光客らを泊める「民泊」が脚光を浴びている。同社は、法律や不動産の専門家が、合法的な民泊活用や集客のコツなどを指南し、コンサルティングの有料サービスの拡大を目指す。

 このサービスは「LINEで無料相談!Airbnbで不動産投資」(http://xn--airbnb-n51my57eq6l4i2c.jp)。無料通信アプリLINEを通じ、弁護士や税理士、会計士など法律・会計の専門家や不動産投資の専門家らに、都合の良い時間に相談できる仕組み。

 利用方法は、LINE@アカウント(@gratiance)を「友だち」登録する。同社は無料相談を通じ、民泊を活用した不動産投資のニーズを把握し、顧客の囲い込みを進める狙いだ。グラティアンスの木村祐規社長は「1カ月で約500件の相談があり、民泊への関心の高さを実感した」と話す。

 Airbnbは世界190カ国で利用され、宿泊客は2500万人を突破した。2013年の日本進出以来、国内で最も注目されるサービスに成長した。民泊をめぐっては、旅館業法に抵触する物件契約や、近隣住民とのトラブルやテロ対策の必要性などを指摘する声があり、社会的な議論になっている。

 木村社長は「政府が成長戦略の一つとして、訪日外国人の受け入れ拡大を目指す方針を打ち出しているほか、東京都大田区や大阪府における15年中の民泊許可の条例可決など、国や自治体では、すでに積極的に支援する動きが始まっている」と話す。

産経デジタルサービス

産経アプリスタ

アプリやスマホの情報・レビューが満載。オススメアプリやiPhone・Androidの使いこなし術も楽しめます。

産経オンライン英会話

90%以上の受講生が継続。ISO認証取得で安心品質のマンツーマン英会話が毎日受講できて月5980円!《体験2回無料》

サイクリスト

ツール・ド・フランスから自転車通勤、ロードバイク試乗記まで、サイクリングのあらゆる楽しみを届けます。

ソナエ

自分らしく人生を仕上げる終活情報を提供。お墓のご相談には「産経ソナエ終活センター」が親身に対応します。