【Sakeから観光立国】日本酒振興、始まりは「國酒プロジェクト」 (1/2ページ)

2017.5.19 05:00

あいさつする古川元久衆議院議員=10日、東京・永田町
あいさつする古川元久衆議院議員=10日、東京・永田町【拡大】

 □平出淑恵(酒サムライコーディネーター)

 「古川元久とともに明日を創る会」が10日、東京・永田町のキャピトル東急ホテルで開かれ、官民から多くの出席者を集めてにぎわった。筆者も参加した一人だ。

 民主党政権時、現・民進党の古川衆議院議員が国家戦略担当相として2012年に発足させた「國酒プロジェクト」。日本酒振興による地方創生を目指した。

 まさに日本酒の国際化から地方へのインバウンドを増やしたいと、前年に「コーポ・サチ」を起業した筆者の思いと重なるものだった。その頃、当時の国家戦略室を所管していた内閣府から折々連絡があり、びっくりしたことを思いだす。

 常々日本酒は、素晴らしい日本のソフトパワーであり、世界に通用するように磨き上げて、大きく花開かせるには、蔵元など当事者以外に、日本酒に関わる5省庁くらいが連携して推進できればと感じていた。そんな筆者にとって、夢が現実となった出来事だった。

 その後、政権交代があったにも関わらず国策としての日本酒振興は、安倍晋三政権でも成長戦略にも盛り込まれた。さらに自民党内には「日本酒輸出プロジェクトチーム」(二之湯武史事務局長)も発足した。

 現在は、内閣府の知的財産戦略推進事務局が連絡会議などを通じて、各省庁の日本酒振興のとりまとめ役を務めている。

 日本は急速に進む少子高齢化で人口減少の最中にあり、国家経営の方向を大きく転換していくことが課題だ。これまでの、公共事業で地方経済を潤す方法から、輸出や投資による海外市場進出やインバウンドの呼び込みなどによる外貨獲得といったことを柱に据えていくことが求められている。

産経デジタルサービス

IGN JAPAN

世界最大級のビデオゲームメディア「IGN」の日本版がついに登場!もっとゲームを楽しめる情報をお届けします。

産経オンライン英会話

90%以上の受講生が継続。ISO認証取得で安心品質のマンツーマン英会話が毎日受講できて月5980円!《体験2回無料》

サイクリスト

ツール・ド・フランスから自転車通勤、ロードバイク試乗記まで、サイクリングのあらゆる楽しみを届けます。

ソナエ

「ソナエ 安心のお墓探し」では、厳選されたお墓情報を紹介! 相続、葬儀、介護などのニュースもお届けします。