ドローン使い「働き方改革」 NTT東など4月から提供

アプリで設定した飛行ルートなどにもとづき、「蛍の光」を流しながらドローンが屋内を飛行した=7日、東京都千代田区
アプリで設定した飛行ルートなどにもとづき、「蛍の光」を流しながらドローンが屋内を飛行した=7日、東京都千代田区【拡大】

 NTT東日本などは7日、屋内用の小型無人機「ドローン」を使った社員の健康管理サービス「Tフレンド」を来年4月から試行提供し、10月から本格提供すると発表した。衛星利用測位システム(GPS)が使えない屋内で自律飛行するドローンを使った商用サービスは国内初という。

 ドローンの研究開発を行うブルーイノベーション、総合ビルメンテナンスの大成、NTT東日本が共同開発した。1カ月50万円程度での提供を想定している。

 アプリで設定した飛行ルートや時刻などにもとづいて飛行を開始し、搭載したカメラで映像を撮影。ドローンがオフィスを飛び回ることで、残業している社員に帰社を促すという。

 7日に東京都内で行われた試験飛行ではドローンが「蛍の光」を流しながら設定ルートを飛行した。ドローンに搭載した受信機とフロアに設置した発信機を使って、ドローン自身が位置情報を特定する。

 大成の加藤憲博専務取締役は「カメラがついているので誰が残っているかが一目瞭然だ。人が言うよりもドローンの(飛ぶ)あの音で早く帰る雰囲気が作れたら」と話した。