サービス

家具といえば…このお店 「大塚家具」「匠大塚」のショールームを抜き打ち検査 (1/5ページ)

 「父娘戦争」の行方に注目が集まる「大塚家具」と「匠大塚」。雑誌「プレジデント」では、特集「日本人の給料」(4月2日号)にあわせて、FPの黒田尚子氏の協力を得て、2社のショールームの“抜き打ち検査”を実施した。2社の比較から見えてきた「失敗しない家具選び」のポイントとは--。

 ※本稿は、雑誌「プレジデント」(2018年4月2日号)の掲載記事を再編集したものです。

 家を買うと、6割の女性が家具にこだわるようになる

 マイホームの購入は一生に1度の大きな買い物だ。その買い物の実現に向けて資金繰りを考える際、土地や建物代ばかりに目がいってしまうが、忘れてはいけないのが、家具等の住居に必要な耐久消費財である。住宅を購入する費用は考えているのに、そのほかの費用についてはあまり考えていない。税金や手数料、引っ越し費用も必要だ。

 これらの諸費用として、新築は購入物件の5~6%程度、中古は物件価格の7~10%程度を目安としておくとよい。例えば、4000万円の新築物件なら、諸費用は200万~240万円。ちょっとした金額だ。実際、住宅ローンだけでは不足し、慌ててフリーローンなどを追加する人もいるくらいだ。

 カーディフ生命保険の「住宅購入した未婚男女の意識調査」(2017年)によると、住宅購入後の気持ち・行動の変化について、男性の41.2%、女性の62.3%が「家具・インテリアにこだわるようになった」と回答している。家具や家電等を買う余裕がなくなり、これまで使っていたものや格安家具で我慢する人も多いだろう。これまでのものを引き続き使うつもりだった人たちも、「やっぱり新しいものが欲しい……」となるのではないか。

Recommend

Ranking

アクセスランキング

Biz Plus