5時から作家塾

初心者向けのミシンが、いま注目を集めるワケ (1/2ページ)

吉田由紀子
吉田由紀子

 いま、ミシンの売り上げが伸びている。2019年の出荷台数は49万台だったが、2020年には76万台へと急増している(一般社団法人日本縫製機械工業会の調査より)。

 背景にあるのは新型コロナウイルスだ。外出しにくい状況になり、在宅時間が増えたため、自宅で楽しめるハンドメイドを始めた人が増えたのが一因である。

 大手ミシンメーカーのブラザー販売は、200万円という超高級モデルのミシンを発売し、堅調に業績を伸ばしている。

 ブームの中で、ひときわ注目されているミシンがある。

 それが「子育てにちょうどいいミシン」。文字通り、子育てするお母さんをターゲットにした新機種である。2020年3月末に発売され、1年間で4万台を売り上げるヒット商品となった。

 なぜヒットしたのか。その理由はコンパクトさにある。このミシン、幅は29.4cm、重さはわずか2.1kgと本棚に収まるサイズになっている。ちなみに一般的なミシンは4kgなので、重さは半分だ。軽量なので女性でも片手でラクに持ち運べ、すぐに取り出して使うことができる。本体に貼ってあるQRコードを読み取れば、ミシンの使い方や入園・入学グッズの作り方を動画で見ることもできるため、初心者でも簡単にマスターできる。価格は1万1000円(税込)と、従来の製品に比べて割安になっている。

 「誰でも簡単に使える製品を作りたい」

 どんな経緯で「子育てにちょうどいいミシン」を開発したのか? 製造元の株式会社アックスヤマザキに取材を行った。同社は1946(昭和21)年大阪市で創業。以来75年にわたりミシンを作り続けてきた老舗メーカーである。小規模ながら製品へのこだわりと品質には定評がある企業だ。

 「誰でも簡単に使える製品を作りたいと思い、子育てにちょうどいいミシンを開発しました。初心者に必要な機能だけに絞り、コンパクトで安全な構造になっています。発売前に、このミシンを使ったマスクの作り方をインスタグラムに投稿したところ、大変な反響があったのです。すぐに1万フォロワーまで増え、4月にはYahoo!ニュースのトップページに掲載されて、連日、引っ切りなしに問い合わせが寄せられています。おかげさまで発売から9カ月間は、製造が追いつかず、予約をされたお客様にお待ちいただく状況でした」(代表取締役 山崎一史さん)

 そこまで売れた理由はどこにあるのか?

 「発売時期がちょうどコロナの影響でマスク不足になっていた時期でした。そのため、家庭でマスクを作る方が多かったのだと思います。知り合いがマスクを作っていたら、まわりの人もやってみたくなる。そんな状況で自然に拡大していったのだと思います。おかげさまで2020年の売り上げは、前年比2.5倍になり、創業以来の最高益となりました」

 このミシンは、スタイリッシュなデザインが評価され、2020年度グッドデザイン賞・金賞を受賞している。

 ミシンが売れない理由、それは…

 ミシン市場は高度成長期には、一家に一台当たり前のようにあった。しかしその後、減り続け、1999年に約103万台、2019年には約49万5000台まで落ち込んだ。

Recommend

Ranking

アクセスランキング

Biz Plus