ビートルズの貴重な未発表音源が、50年の時を経て日の目を見ることになった。音源を所有する英レコード会社のアップルが17日から音楽配信サイトで販売するもので、ロイター通信が13日に報じた。アップルはこの時期にリリースする理由を明らかにしていないが、英BBCは「著作権の延長が狙いであることは明白」としている。欧州連合(EU)は今年から、音楽著作権の保護期間を録音後50年から70年に延長したが、50年経過しても発表されていない録音は延長の対象外となるためだ。ファンにとっては、理由は何であれ、楽しみな朗報と言えそうだ。
ファン高音質期待
販売されるのは、主に1963年に録音された59曲。いわゆる「幻の新曲」の類いは含まれていないが、「シー・ラヴズ・ユー」などのヒット曲がこれまで売られたことがない録音バージョンで楽しめる。デモ録音や、レコーディング当日に何回も行ったリハーサル演奏などもあり、「シー・ラヴズ・ユー」は4テイク(4演奏)、デビューアルバム「プリーズ・プリーズ・ミー」(1963年2月録音、3月リリース)のB面に収録された「蜜の味(テイスト・オブ・ハニー)」は5テイク含まれている。
また、ビートルズがBBC放送のラジオ番組で生演奏したライブ音源も含まれている。このライブ音源については、40曲(その内37曲が未発表音源)が11月に2枚組CD「オン・エア~ライヴ・アット・ザ・BBC Vol.2」として発売されたが、今回のBBCライブはこれらとはまた別の音源という。
これらの音源の一部はこれまでも違法に出回っていたが、正規販売の録音は音質が高いのではないかとファンは期待している。