【試乗インプレ】ホンダ・オデッセイHV、使い勝手や燃費を検証 元は取れる?(後編) (4/5ページ)

  • 3列目からの眺め。家族や友人と乗れば楽しい時間が過ごせそう
  • 水平基調のインテリア
  • 運転席は開放的。インパネは画面が大きく見やすい
  • 運転席右側のスイッチ類。緑色のボタンが「ECON」
  • インパネシフトはハンドルと同じ高さなので、やはり多少の使いづらさはある
  • クルーズコントロールの操作スイッチ
  • バックミラーの上には室内確認用ミラー。助手席のバイザーにはライト付のバニティミラー
  • センタートレイやドリンクホルダーを引き出す前の状態
  • センタートレイからドリンクホルダーを引き出した状態
  • トレイを手前に引き出した状態。物を置くスペースが広くなる
  • フロントドアのスイッチ類
  • 左端の足踏み式パーキングブレーキは、正直このクラスのクルマに採用すべきではないと思うが…
  • 天井に取り付けた2列目、3列目のエアコン操作パネル
  • オデッセイの給電機能。最大出力は1500W。キャンプや災害時に便利そう
  • オデッセイの給電機能。最大出力は1500W。キャンプや災害時に便利そう
  • 3列目にもHDMI端子を備える
  • 3列目にもHDMI端子を備える
  • スライドドアの開閉レバー
  • オデッセイHVの2列目キャプテンシート
  • オデッセイHVの3列目シート
  • オデッセイHVの3列目シート
  • 2列目のエアコン吹き出し口と車内灯
  • 荷室ももちろん低床設計。3列目シートを畳まなくても、長尺の荷物を立てて積むことはできる
  • 背もたれを倒した状態
  • 丸みを帯びたフロントバンパー
  • メッキを施した大開口のフロントグリルとLEDヘッドライト
  • オデッセイハイブリッドのエンジンルーム
  • オデッセイハイブリッドのエンジンルーム
  • 2列目がキャプテンシート仕様の7人乗りモデル
  • タッチパネル式のエアコンスイッチ。インパネシフトを採用している
  • 大きくて見やすいインパネ。メーターの中央には表示切り換えができるマルチインフォメーションディスプレイ
  • クルーズコントロールなどの操作ボタンを配置したステアリングホイール
  • 運転席右側のスイッチ類。緑色のボタンが「ECON」
  • LEDリヤコンビランプ
  • LEDリヤコンビランプ。ちょっとBMWを意識?
  • オデッセイ ハイブリッド アブソルート
  • ドアをすべて開けた状態。天井は高く、床面は低く
  • オデッセイ ハイブリッド アブソルート
  • 千葉県の小さな港とオデッセイHV
  • オデッセイ ハイブリッド アブソルート
  • オデッセイ ハイブリッド アブソルート
  • ハイブリッドのエンブレム
  • ハイブリッド アブソルート専用デザインの17インチアルミホイール
  • オデッセイ ハイブリッド アブソルート
  • オデッセイ ハイブリッド アブソルート
  • オデッセイ ハイブリッド アブソルート
  • オデッセイ ハイブリッド アブソルート
  • オデッセイ ハイブリッド アブソルート
  • 流麗なデザインが特徴のオデッセイ ハイブリッド アブソルート
  • 流麗なデザインが特徴のオデッセイ ハイブリッド アブソルート
  • 流麗なデザインが特徴のオデッセイ ハイブリッド アブソルート


 こうして運転席から3列目まで一通り座ってみると、居住スペースの解放感はかなり高い。ここから生まれる「ワクワク感」に加えて、大型モニターで楽しむエンタメシステムも装備するなど、子供たちを飽きさせない要素は多い。オデッセイHVはバッテリーから最大出力1500Wの大電力を取り出すこともできるので、電気を使ったアウトドアも楽しむことができる。どれも、わんぱく盛りの子供たちとお出掛けするときに重宝しそうな機能だ。

 気になる燃費性能は?

 さて、このクルマの最大の注目ポイントはHVならではの燃費性能。オデッセイHVのカタログ燃費は標準モデルで26.0キロ/L。対してガソリン車は、同じ7人乗りFFモデルで13.4キロ/L。車両価格はHVが364万円、ガソリン車が289万円で、差額は75万円だ。果たして元は取れるのだろうか-。

 これはあくまで単純な机上の計算で、しかも比較するのは燃料代のみと断わった上で話を進める。仮に年間1万キロ走行するとして、レギュラーガソリン代120円/Lで計算すると下記のようになる。

年間の燃料代

 ▽ガソリン車=10000キロ(年間走行距離)/13.4キロ(燃費)×120円(1リットル当たりのガソリン代)=8万9552円

 ▽HV=10000キロ/26.0キロ×120円=4万6153円

 よって、年間の燃料代の差額は4万3399円となる。

▽車両価格の元を取るには… 75万円(車両代の差額)/4.34万円(燃料代差額)=17.28(年)

 年間1万キロの走行距離では【17年乗らないと元が取れない】という計算になる。

 頑張って10年乗るとして、それまでに元を取ろうと思ったら、年間1万8000キロ以上乗ればいいということだ。これは月1500キロ、週375キロ。10年連続で毎週末のように遠出をする必要がある距離だ。頑張れ、オトーサン! ただし、これはあくまで机上の単純な計算に過ぎないことを改めて断っておく。

単純に元を取ろうと思えばかなり難しいかもしれないが…