1687自治体に交付税

閣議を終え、記者団の質問に答える野田聖子総務相=24日午前、首相官邸(春名中撮影)
閣議を終え、記者団の質問に答える野田聖子総務相=24日午前、首相官邸(春名中撮影)【拡大】

 野田聖子総務相は24日、自治体の財源不足を補う平成30年度の地方交付税(普通交付税)15兆480億円を1687自治体に配ると閣議で報告した。内訳は、東京都を除く46道府県に8兆1435億円、1641市町村に6兆9045億円となった。

 地方消費税を都道府県に配る基準を見直し、地方に手厚くしたことや、景気回復で法人住民税の伸びが見込まれることが影響し、配分総額は前年度より3021億円減った。

 道府県分では、北海道の6006億円が最も多く、兵庫2871億円、鹿児島2612億円と続いた。

 一方、独自の税収が豊かで交付税が不要な不交付団体は東京都と77市町村の計78自治体で、前年度より2増えた。

 交付税だけでは財源不足を賄えないため、30年度は自治体に借金である臨時財政対策債(赤字地方債)計3兆9865億円の発行を認める。