新閣僚に聞く

「Go To トラベル」土日集中など改善 斉藤国土交通相

 --政府の観光支援策「Go To トラベル」再開時期の判断基準は

 「新型コロナウイルスの感染予防と観光振興の両立を図るため、(10、11月に)旅行業者や宿泊事業者と連携し、ワクチン・検査パッケージの実務的な運用や効果などを確認する技術実証を進める。その結果を見て決めたい」

 --再開時に制度の内容変更も検討するのか

 「前回実施時に(利用客が)土日に集中するとか、交通関係や中小の事業者にはあまり恩恵がなかったといった課題点の指摘を受けた。そういう点も踏まえて改善していきたい」

 --いつごろをめどに再開するのか

 「まだ時期について言う段階にない。技術実証の結果を受け、旅行におけるワクチン・検査パッケージの適切な運用方法について新たなガイドラインを策定する。その上で、政府の新型コロナ感染症対策分科会との協議を踏まえ、結論を出すということになる」

 --甚大化する水害対策で最も重要視することは

 「(事前に被害を最小限に抑えるための対策を講じる)事前防災対策だ。新たに判明した(雨水を川に流すための排水管から、増水した川の水が逆流して浸水する)『内水』被害への対策もきちっとやらないといけない。河川の流域に雨水を貯留、浸透させる施設をつくることなど、流域治水も強力に推進したい」

 --カジノを含む統合型リゾート施設(IR)整備で、候補地が西日本に偏在している

 「認定の可否を判断する立場にあり、申請予定の自治体をめぐる状況についてはコメントを差し控える。いずれにせよ、目標にかなう施設をつくらなければならず、計画が基準を満たすかどうか、外部有識者からなる審査委員会でしっかりと評価してもらう」(福田涼太郎)

Recommend

Ranking

アクセスランキング

Biz Plus