「白タク」規制から活路…米ウーバーが淡路島で配車サービス、地域の新しい足に (1/3ページ)

今夏から「ウーバー」によるタクシーの配車サービスが始まる淡路島。県などは外国人観光客らの利便性向上を期待する
今夏から「ウーバー」によるタクシーの配車サービスが始まる淡路島。県などは外国人観光客らの利便性向上を期待する【拡大】

  • ウーバー配車アプリのイメージ(ウーバー提供)

 兵庫県の淡路島で今夏から、米配車大手「ウーバー・テクノロジーズ」のアプリを利用し、タクシーの配車依頼から支払いまでを行う国内初の実証実験が始まる。配車を専門に扱う同社とタクシー事業者が連携した初の試み。「白タク」規制やタクシー業界の反発で日本市場を攻めあぐね、地方の潜在需要を探っていた同社と、交通インフラが不十分で訪日外国人らの移動手段確保が課題だった淡路島側の思惑が一致。地域の新たな交通のあり方として注目されそうだ。

 米配車大手と自治体、タクシー事業者が協力

 「全世界で利用されているアプリなので間違いなくお客さんは増えるはず。安全安心で親切な日本のタクシーをPRする良い機会にもなる」

 県タクシー協会淡路部会長を務める、みなとタクシー(兵庫県南あわじ市)の池田昌宏社長(75)はこう期待を寄せる。

 実証実験では、利用者がスマートフォンなどにダウンロードした「ウーバー配車アプリ」で目的地を指定して配車を依頼。アプリ上で想定料金や到着予定時刻などを事前に確認し、支払いもアプリを通じてクレジットカードで行う。ドライバーとの会話や現金のやりとりは不要。アプリは約50カ国語に対応しており、訪日外国人は母国語でタクシーを利用できる。

日本の地方に活路