海外情勢

「死刑廃止」に揺れるアジア スリランカ、40年ぶり執行の動き (1/2ページ)

 昨年、15人に死刑を執行した日本が海外から強く批判され、国際的に死刑廃止が主流となる中、死刑制度をめぐるアジアの動向が注目されている。スリランカでは、40年以上停止されていた死刑執行を再開する動きがあり議論の的に。一方、麻薬犯罪にも死刑を適用してきたマレーシアが死刑廃止の意向を表明したものの、賛否は割れている。

 国際人権団体アムネスティ・インターナショナルによると、死刑を廃止した国・地域は2017年末で106。このほか死刑を10年以上執行していない「事実上の死刑廃止国」が29あり、スリランカも名を連ねる。

 だが、スリランカのシリセナ大統領は2月、国会で「1、2カ月以内に絞首刑を執行する」と述べた。違法薬物使用への抑止力とするのが目的で、強権的な麻薬犯罪対策を進めるフィリピンのドゥテルテ政権に触発されたという。法務当局は報酬200ドル(約2万2000円)で、2人の死刑執行人の募集を行った。

 シリセナ氏は昨年から、麻薬犯罪の死刑囚に刑を執行する意向を示していた。スリランカは1976年以降、死刑を執行しておらず、アムネスティは「スリランカにとって大きな汚点となる」と牽制(けんせい)している。

 マレーシアは昨年10月、死刑廃止法案の検討に入り、死刑執行を停止した。地元メディアによると1267人の死刑囚のうち、約900人が薬物関連。17年には少なくとも4人に死刑が執行された。15年には大量の覚醒剤を持ち込んだ日本人女性に対する死刑判決が確定している。

Recommend

Ranking

アクセスランキング

Biz Plus