【ニッポンの力】下請け体質からの脱却へ 挑戦する中小企業 (2/5ページ)

2014.1.17 07:09

海洋研究開発機構の調査船「かいよう」に引き揚げられた無人海底探査機「江戸っ子1号」=2013年11月、千葉県房総半島沖(同機構提供)

海洋研究開発機構の調査船「かいよう」に引き揚げられた無人海底探査機「江戸っ子1号」=2013年11月、千葉県房総半島沖(同機構提供)【拡大】

 開発が始まったのはリーマン・ショック翌年の2009年。不況と円高で中小メーカーが苦しむ中、東大阪の町工場が人工衛星「まいど1号」を打ち上げたニュースを知った杉野ゴム化学工業所(葛飾区)の杉野行雄社長が「大阪が空なら、東京は海だ」と即断。その話を聞いた東京東信用金庫の支店長が芝浦工業大学と東京海洋大学、海洋研究開発機構を紹介したことで、プロジェクトは動き出した。

 1万メートルを超える水深に耐えられる大型探査艇は国内にもあるが、使われているのは外国製の部品ばかり。杉野氏は「中小企業のフットワークの良さで国産化できないか」と考えた。

 板金加工の浜野製作所(墨田区)、電子機器開発のツクモ電子工業(大田区)、自動車部品開発のパール技研(千葉県白井市)が参加。岡本硝子(千葉県柏市)がガラス球を提供した。

市販品の部品を多く取り入れることで製作コストを2000万円に抑えた

産経デジタルサービス

産経アプリスタ

アプリやスマホの情報・レビューが満載。オススメアプリやiPhone・Androidの使いこなし術も楽しめます。

産経オンライン英会話

実践で使える英会話を習得!業界最高峰の講師がサポートします。毎日話せて月5000円《まずは無料体験へ》

サイクリスト

ツール・ド・フランスから自転車通勤、ロードバイク試乗記まで、サイクリングのあらゆる楽しみを届けます。

サンスポ予想王TV

競馬などギャンブルの予想情報を一手にまとめたサイト。充実のレース情報で、勝利馬券をゲットしましょう!