【本間ゴルフという情熱】(4-4)2015年は本格的な世界戦略“元年” (1/4ページ)

2015.10.2 05:00

 □本間ゴルフ・西谷浩司社長

 本間ゴルフは「熱意系HONMA、はじまる。」というブランドスローガンを取り入れた2013年度から、レギュラーツアーで活躍するプロと本格的に契約するようになった。プロの活躍は目覚ましい。12年度の世界ツアー優勝数は3勝だったが、13年度は10勝、14年度は13勝と確実に勝利の数を重ねており、15年度も勢いを持続している。西谷浩司社長は「開発、生産、サービス。これらに一生懸命に取り組んでいることが、結果につながっている」と力説する。

 ◆社員全員で見守り

 --トーナメント会場ではHONMAのクラブを使い、帽子やウエアを着用したプロの活躍が目立っている

 「社内は大変盛り上がっている。つい3、4年前はシード選手がほとんどいなくて、『はらはらドキドキ』しながらトーナメントを観戦したりテレビで見るという癖があまりなかったが、様変わりした。週末は社員全員がトーナメントの結果を固唾をのんで見守っている状況。国内だけではなく韓国、米国ツアーでも活躍しているのはうれしい限りだ」

 「とくに店舗のスタッフは売り上げに直結するだけに、真剣に見ている。プレーの中身を顧客との会話に生かすことができるからだ。酒田工場のメンバーは『われわれが製作したクラブが貢献している』と盛り上がっている。工場にはプロが試打で訪れるため、『遠い世界の人ではなく身近な人が活躍している』と、誰もが親近感を抱いている。とにかく会社の雰囲気は明るい」

産経デジタルサービス

産経アプリスタ

アプリやスマホの情報・レビューが満載。オススメアプリやiPhone・Androidの使いこなし術も楽しめます。

産経オンライン英会話

90%以上の受講生が継続。ISO認証取得で安心品質のマンツーマン英会話が毎日受講できて月5980円!《体験2回無料》

サイクリスト

ツール・ド・フランスから自転車通勤、ロードバイク試乗記まで、サイクリングのあらゆる楽しみを届けます。

ソナエ

自分らしく人生を仕上げる終活情報を提供。お墓のご相談には「産経ソナエ終活センター」が親身に対応します。