【本間ゴルフという情熱】(4-4)2015年は本格的な世界戦略“元年” (2/4ページ)

2015.10.2 05:00

 --トーナメントプロの間でも本間に対する注目度は高いようだ

 「練習ラウンドを通じ『この部分は、こうした方がよい』『今度はこういったクラブにしてほしい』といったプロの意見を、酒田工場に伝えて迅速にフィードバックするという作業を繰り返すことで、プロが要求する機能をだんだんと理解してきている。プロが納得するまで対応する姿勢を貫いていることで、『本間はいい』という評判が口コミで広がっているそうだ」

 --こうした態勢は、実際のクラブ開発にどういった効果をもたらしているのか

 「自動車レースの最高峰であるフォーミュラ・ワン(F1)では、レース用の車に技術開発の全てが凝縮されており、それを量販車に反映。最終的に、顧客に快適性を享受してもらうことを目的としている。それと同じような感覚だ。実はプロがツアーで使用しているクラブは、次のモデルとして使えそうな新しい試作タイプ。ドライバーのヘッドだけで10種類以上あり、プロの意見を踏まえて次期モデルの商品化に反映させている。厳しい試合の中での優勝は、われわれの製品・サービスの優秀性や対応力が十分に発揮できる結果だと認識している」

産経デジタルサービス

産経アプリスタ

アプリやスマホの情報・レビューが満載。オススメアプリやiPhone・Androidの使いこなし術も楽しめます。

産経オンライン英会話

90%以上の受講生が継続。ISO認証取得で安心品質のマンツーマン英会話が毎日受講できて月5980円!《体験2回無料》

サイクリスト

ツール・ド・フランスから自転車通勤、ロードバイク試乗記まで、サイクリングのあらゆる楽しみを届けます。

ソナエ

自分らしく人生を仕上げる終活情報を提供。お墓のご相談には「産経ソナエ終活センター」が親身に対応します。