東芝は20日、パソコンとテレビの開発拠点である青梅事業所(東京都青梅市)の土地を27日に野村不動産に約100億円で売却すると発表した。来年度に建物の解体工事を行う。従業員約1100人はグループの別の拠点に異動し、勤務を続ける。野村不動産は事業所の跡地の用途について、工業専用地域で交通の利便性が高いことから、物流施設の開発を検討しているという。
青梅事業所は1968年1月に設立。東芝が世界初のノートパソコンを発売する原動力となったが、昨年発覚した不正会計問題に伴うリストラの一環で閉鎖と売却を昨年12月に決めていた。