【開発物語】サントリー酒類「ザ・プレミアム・モルツ」 (1/6ページ)

2014.7.21 05:00

活況の高級ビール市場をリードするサントリー酒類の「ザ・プレミアム・モルツ」

活況の高級ビール市場をリードするサントリー酒類の「ザ・プレミアム・モルツ」【拡大】

  • 「ザ・プレミアム・モルツ」の味や香りを検査する岡賀根雄工場長(右奥)ら。サントリー酒類の4工場で毎日行われている重要な業務だ=東京都府中市の同社武蔵野ビール工場
  • CMに出演する歌手の矢沢永吉さん。今年5月の期間限定バーのオープンにも駆けつけ、エールを送った
  • 東京・台場の本社で、中元商戦の追い込みを話し合うプレミアム戦略部の馬場直也課長(左から2人目)ら

 ■コクと香り 総力戦で再活性化 ブランド価値を丁寧に訴求

 ≪STORY≫

 景気回復で消費者の財布のひもが緩んだことも追い風に、大手各社が商品開発や販売競争でしのぎを削る高級ビール。同分野のシェア約6割を占め、高級ビール市場を成長させた“立役者”が、サントリー酒類の主力商品「ザ・プレミアム・モルツ(プレモル)」だ。5月には、フルーティーな味のエールビール「香るプレミアム」を発売するなど、派生商品でファンの裾野を広げている。プレモルの持ち味であるコクと香りを「再活性化」させた開発担当者の努力と、地道な営業活動がヒットを生んだ。

                   ◇

 「研究を続けていたが、ゴーサインがかかって正直驚いた」

 現在、サントリー武蔵野ビール工場(東京都府中市)の工場長を務める岡賀根雄さんは、商品開発研究部部長としてプレモルのリニューアル(刷新)に着手した3年前をそう振り返る。

 プレモルはかつて年間販売量100万ケースにも満たない“弱小ブランド”だったが、2005年に人気に火が付き、その後3年間で1000万ケースを突破。さらに09、10年も対前年比の伸び率が2桁を超える快進撃を続けていた。その最中に行う製品刷新とあって、社内にも驚きが広がったのだ。

 風味を変えれば、人気に水を差すことにならないか-。懸念はそれだけではなかった。プレモルは、食品の国際審査会「モンドセレクション」で05年から最高金賞を3年連続受賞。その快挙を前面に打ち出した宣伝戦略を進めてきたが、リニューアルすれば、最高金賞の称号は使えなくなる。

 しかし、ビール事業を統括する鳥井信吾・サントリーホールディングス副社長は、こう力説した。「現状に満足してはならない。世界最高峰のビールを目指し続けよう」

産経デジタルサービス

産経アプリスタ

アプリやスマホの情報・レビューが満載。オススメアプリやiPhone・Androidの使いこなし術も楽しめます。

産経オンライン英会話

毎日25分からのオンライン英会話。スカイプを使った1対1のレッスンが月5980円です。《体験無料》

サイクリスト

ツール・ド・フランスから自転車通勤、ロードバイク試乗記まで、サイクリングのあらゆる楽しみを届けます。

ソナエ

自分らしく人生を仕上げる終活情報を提供。お墓のご相談には「産経ソナエ終活センター」が親身に対応します。