消費増税で「一円玉」に出番 4年ぶり製造再開、釣り銭不足に備え (2/4ページ)

2014.3.3 07:02

 日銀によると、一円玉の流通量は現在、389億枚と硬貨で最多だ。ところが、小銭不要の電子マネー決済が普及したこともあり、2010年初頭から記念販売の貨幣セット向けを除き、一円玉の製造は止まっていた。4月に実施される消費税率の引き上げで、久しぶりにスポットライトが当たるというわけだ。

 財務省には、手痛い教訓がある。1989年4月に消費税が税率3%で初めて導入された際、一円玉の需要が急増。小売りや金融機関などで、当時は288億枚の流通量だった一円玉の深刻な供給不足が生じた。財務省にとって、かつての二の舞いを防ぎたい思いは強く、「貨幣の円滑な供給を守るため」(理財局)として、一円玉を1~3月にまず約2600万枚、新年度に1億6000万枚の追加発行を見込む。

 国の肝煎りで一円玉の流通量が増えることが予想される中、これを商機として活用しようという動きも出てきた。

「小銭を増やしたくない」消費者心理を追い風に

産経デジタルサービス

産経アプリスタ

アプリやスマホの情報・レビューが満載。オススメアプリやiPhone・Androidの使いこなし術も楽しめます。

産経オンライン英会話

90%以上の受講生が継続。ISO認証取得で安心品質のマンツーマン英会話が毎日受講できて月5980円!《体験2回無料》

サイクリスト

ツール・ド・フランスから自転車通勤、ロードバイク試乗記まで、サイクリングのあらゆる楽しみを届けます。

ソナエ

自分らしく人生を仕上げる終活情報を提供。お墓のご相談には「産経ソナエ終活センター」が親身に対応します。