【視点】ライフワーク副業は地方の救世主 都心の高度人材還流で活性化 (1/3ページ)

※画像はイメージです(Getty Images)
※画像はイメージです(Getty Images)【拡大】

  今年に入り大手企業が続々と副業を解禁し、政府も推進する方向に舵を切った。まさに2018年は「副業元年」だ。クラウドソーシング大手のランサーズによると、副業を許可する企業の割合は17年の35%から62%に上昇。副業・兼業者の5割が従業員50人以下の企業に勤めるとはいえ、5000人以上の企業勤務者の割合は17年の1.9%から9%に高まった。(産経新聞編集委員・松岡健夫)

 この調査から分かるように、副業の位置づけが変わってきた。従来は小遣い稼ぎ、つまり本業で稼げない人が生活補填(ほてん)を目的に終業後に飲食店などでアルバイトに精を出すイメージが強かったが、今ではスキルアップや自己実現のための手段として励む人が増えている。本業に続いて副業でも生活のために働く「ライスワーク」から、自分の信念や志をもって取り組む「ライフワーク」のために進んで選ぶ傾向が強くなっている。

 ライスワーカーからライフワーカーに進化した人は、本業が給与面を含めて充実しているからとはいえ、副業には動機を求める。言い換えると、副業そのものに興味があるわけではなく、経済的成功を目指しているわけでもない。あくまでも自分の理想とする欲求を満たすための手段という位置づけだ。

続きを読む