東京に次ぐ在留外国人が多い愛知県で、飲み物を頼むと無料でトーストなどが付くサービス「モーニング」が多国籍化している。ベトナムやトルコ、ドイツ。コロナ禍でも海外旅行気分を味わえる。
/cloudfront-ap-northeast-1.images.arcpublishing.com/sankei/B3YQCBYJENP45EVLEKMW6TNZY4.jpg)
津島市の「TRトルコ料理レストラン」は、周辺に暮らすくトルコ人向けに、平日は朝6時からモーニングを提供。たっぷりの野菜やチーズ、卵やパンにトルコの紅茶、チャイが飲み放題だ。
「地中海やアラブ文化が混ざったトルコ料理を、日本人にも食べてもらいたい」とアピールする。
/cloudfront-ap-northeast-1.images.arcpublishing.com/sankei/EZ27IKVW2BNYTNKHODNVA23DF4.jpg)
ドイツで一般的なライ麦パンやハムに、飲み物が付いて500円。名古屋市天白区の住宅街にある「Bitte」
瑞穂区の「Dalat Marimura」はベトナム料理店。現地風サンドイッチ、バインミー。人気の異文化体験の場になっている。