通信教育大手「ベネッセコーポレーション」の顧客情報流出問題で、転売目的で約1020万件の顧客情報をコピーして持ち出したとして、警視庁生活経済課は7月17日、不正競争防止法違反(営業秘密の複製)容疑で、顧客情報データベース(DB)の保守・管理会社に派遣されていたシステムエンジニア(SE)の松崎正臣(まさおみ)容疑者(39)=東京都府中市寿町=を逮捕した。警視庁によると、容疑を認めている。
松崎容疑者はベネッセグループの保守・管理会社「シンフォーム」(岡山市)の東京支社に派遣され、システム開発を担当。2013年7月~14年6月に顧客情報のコピーと転売を繰り返していたとみられ、コピーした情報には1993~2013年に生まれた21~0歳の顧客の氏名や住所、電話番号などが含まれていた。生活経済課は不正競争防止法違反の開示容疑での立件も視野に捜査、流出経路などの全容解明を進める。
逮捕容疑は6月17日、東京都多摩市のシンフォーム東京支社で、パソコンを使ってDBに自分のIDでアクセスし、営業秘密である約1020万件の顧客情報をスマートフォン(高機能携帯電話)にコピーして持ち出したとしている。