「ああ、なるほど!」 小さなデザインと大きなデザイン…その違いとは? (1/3ページ)

2016.2.28 06:00

(C)LAGO SpA

(C)LAGO SpA【拡大】

  • (C)LAGO SpA

 デザインが単にモノのカタチや色など意匠を指すだけではない、という認識は各国で定着しつつある。対象はビジネスだけでもなく、社会そのものにもなっている。

 ぼくは従来の意匠としてのデザインを「小さなデザイン」、社会など大きな領域と概念を相手にするデザインを「大きなデザイン」と呼んでいる。ただ、デザインには「小さなデザイン」だけではないことは分かっても、「大きなデザイン」が実際にどんなものかがイマイチ実感できない、というのが一般的なところだろう。

 では、こんな事例をご紹介すると、「ああ、なるほど!」と分かるだろうか?

 イタリアの北東、ヴェネト地方にラーゴ社という家具メーカーがある。年商が40億円近くあり、従業員が200人程度の会社だ。この10年少々で10倍くらいに成長した。中東、中国、ロシアという新興市場が引っ張ったのではない。輸出比率は現在3割という数字をみれば明らかだ。

 もともと何代か続いてきたファミリービジネスの会社だった。変わり始めたのはヒット商品がきっかけだ。

 棚などの扉にガラスをはりつけたデザインが市場で受けたのだ。売り上げが上昇気流にのったが、2008年のリーマンショックで一時停滞期に入る。そこから持ち直したのは、「小さなデザイン」だけでなく、「大きなデザイン」にも力を入れ始めたからだ。

家具ショールームというと広い空間を想像しやすいが、同社の自社製品のみの…

産経デジタルサービス

産経アプリスタ

アプリやスマホの情報・レビューが満載。オススメアプリやiPhone・Androidの使いこなし術も楽しめます。

産経オンライン英会話

90%以上の受講生が継続。ISO認証取得で安心品質のマンツーマン英会話が毎日受講できて月5980円!《体験2回無料》

サイクリスト

ツール・ド・フランスから自転車通勤、ロードバイク試乗記まで、サイクリングのあらゆる楽しみを届けます。

ソナエ

自分らしく人生を仕上げる終活情報を提供。お墓のご相談には「産経ソナエ終活センター」が親身に対応します。