「中国人や韓国人ばかりで外国みたい…」 大阪インバウンド争奪戦の明暗 (5/7ページ)

道頓堀川を航行するクルーズ船上で、「グリコの看板」などを夢中で撮影する韓国人客ら=8月18日午後7時すぎ、大阪市中央区
道頓堀川を航行するクルーズ船上で、「グリコの看板」などを夢中で撮影する韓国人客ら=8月18日午後7時すぎ、大阪市中央区【拡大】

  • 夜の道頓堀川を進むクルーズ船。大半の便が外国人観光客で満席となっている=8月18日午後7時半、大阪市中央区
  • 外国人客を呼び込もうと韓国語や中国語などで店のシステムを紹介している「ジャンボカラオケ広場心斎橋店」=8月15日、大阪市中央区
  • インバウンドを取り込もうと、住之江競艇場は中国語などで競艇のルールを説明したパンフレットを作成した=大阪市住之江区
  • 韓国人観光客らに人気の「とんぼりリバークルーズ」。乗客は自撮り棒を使うなどして記念撮影を楽しんでいた=8月18日午後7時すぎ、大阪市中央区

 同店を運営する東愛産業(京都市中京区)営業企画チームによると、韓国にもカラオケはあるが、著作権の整備が遅れていることもあり、気軽に歌える場所は少ない。中国ではセクシーな女性コンパニオンと楽しむ「夜の娯楽」のイメージが強く、家族で入店できる日本の店舗にカルチャーショックを受けているようだという。

 一時期、特に中国人客はごみのポイ捨てやトイレの利用マナーの悪さが問題視されただけに、トラブルが気になるところだ。同チームの島ノ江雄一さん(41)は「私が道頓堀の店舗にいた8年前は確かにひどかった。床にタンを吐き散らしたり、部屋中にごみを落としたり…」と振り返る一方、最近の傾向をこう言い切る。

 「日本のマナーや文化を知っていただいたのか、問題行動はない」

 競艇場も熱視線、でも…

 インバウンドで大きな恩恵を受けている観光・商業施設は多いが、そのことを大きな声で明かしたがらない施設もある。

 ミナミの商店街のように、外国人客が増える一方で、居心地の悪さを感じて日本人客の足が遠のくケースが珍しくないのだ。ある観光施設の入場者は「言葉を聞くと韓国人や中国人ばかり。向こうでは普通なのだろうけど大声で話していて怖い。まるで外国の施設に来たみたい」とあきれ顔だった。

日本人客へのイメージを気にするあまり、市内の百貨店には…