【ストレス社会で働く(3)】磁気刺激で鬱治療「改善の質が向上」 1年間で手応えも (1/3ページ)

2016.3.23 12:00

リクライニングシートに座り、TMS治療を受ける男性

リクライニングシートに座り、TMS治療を受ける男性【拡大】

 昨年12月から始まった従業員のメンタル不調を未然に防ぐ「ストレスチェック制度」で、厚生労働省が推奨する「職業性ストレス簡易調査票」は、本人のストレス要因、ストレス反応のほか、周囲のサポート状況についても回答させている。業務を1人で抱え込む状況を避けるためだが、発症してしまえば、会社ではなく従業員自身が治療するしないの判断をするしかない。

〔前回まで〕光トポグラフィー検査で鬱診断 問診を補完する客観的データ

 「職業性ストレス簡易調査票」は、ストレス要因として仕事の量的負担・質的負担・身体的負担度・対人関係・適性など9項目、ストレス反応として活気・イライラ感・疲労感など6項目を質問し、自分自身の状態について、良い・やや良い・普通・やや悪い・悪いの5段階で回答させている。

 さらに周囲のサポート状況として上司、同僚、家族・友人について尋ねている。周囲のサポートを得られないまま、業務を1人で抱え込んでしまうことで、メンタルを害するリスクが上昇するからだ。

 昨年11月に鬱(うつ)病と診断され、今年2月に職場復帰した映像製作会社に勤める30代の男性社員は、周囲から「好奇心の塊」と評されるほど自身の仕事を天職のように感じていたという。他の社員の1.5倍の仕事量をこなし、それでも嬉々として取り組んでいたそうだ。

産経デジタルサービス

産経アプリスタ

アプリやスマホの情報・レビューが満載。オススメアプリやiPhone・Androidの使いこなし術も楽しめます。

産経オンライン英会話

90%以上の受講生が継続。ISO認証取得で安心品質のマンツーマン英会話が毎日受講できて月5980円!《体験2回無料》

サイクリスト

ツール・ド・フランスから自転車通勤、ロードバイク試乗記まで、サイクリングのあらゆる楽しみを届けます。

ソナエ

自分らしく人生を仕上げる終活情報を提供。お墓のご相談には「産経ソナエ終活センター」が親身に対応します。