純金融資産保有額の階層別にみた世帯数(2013)【拡大】
もし、頑張って会員権を取得した人がコストを下げようと、食事はホテルで食べずにコンビ二弁当を持ち込む形でトータル1万円程度におさめたとしても、会員制ホテルの機能をフルに使ったことにはなりません。
宿泊者の大半がコース料理を楽しんでいる中で、自分だけそそくさとコンビ二袋を持って隠れるようにして部屋にこもるのは、いかにもカッコ悪い。しかも家族同伴とすると、奥さんや子供の惨めな思いを想像すると、最初から会員制ホテルの会員権など買わないほうがよかったかもしれません。
安価な民宿だってヘビーユーザーになれば無料の部屋アップグレードなどの良心的な対応はしてくれるはずですから、そちらのほうが精神衛生上よっぽどいいです。
費用対効果という意味では、同じ広さの他のホテルよりリーズナブルな100平方メートル以上のスイートに泊まって、1万2000円以上の料理コースをとったほうが結果的にはお得に遊べますし、そういう遊び方をする層にのみメリットがあります。