中部電が「電子ペーパー」実験 電柱の超薄型ディスプレーで地域情報など発信

 中部電力は、電柱に超薄型ディスプレー「電子ペーパー」を取り付け、行政情報などを配信する実証実験を10月から愛知県豊田市で始める。公共の場にある電柱を、災害時の避難誘導といった地域密着の情報をタイムリーに伝える媒体にする。

 電子ペーパーは、書き換えが自由で消費電力が少ない利点と、屋外でも読みやすいという紙の特長を併せ持つ。インターネットに接続し「数十秒単位で情報を入れ替えることも可能だ」(中部電担当者)。今回使う電子ペーパーは縦69センチ、横39センチで、電柱の地上約3メートルの高さに看板のように取り付ける。

 中部電は全体で約280万本の電柱を所有しており、実験は景観に配慮しながら豊田市内の駅前などの6本から始める。緊急情報のほか図書館や健康相談所の紹介に用いる方針で、市の担当者は「インフルエンザの流行時期は、予防などの啓発も考えている」と話した。

 中部電は一定期間後に住民に聞き取り調査し、目に留まったかどうかなどを検証する。スマートフォンから容易に情報を取得できる時代に採算性は不透明だが、将来的には企業からの広告による収入を見込む。実験のコストは非公表。

 東京電力は東京・上野公園で、無電柱化した際に路上に置く「配電箱」にデジタルサイネージ(電子看板)を取り付ける実験を進めている。関西電力は電柱約270万本の活用策を一般募集し、新事業にする考えだ。

産経デジタルサービス

IGN JAPAN

世界最大級のビデオゲームメディア「IGN」の日本版がついに登場!もっとゲームを楽しめる情報をお届けします。

産経オンライン英会話

90%以上の受講生が継続。ISO認証取得で安心品質のマンツーマン英会話が毎日受講できて月5980円!《体験2回無料》

サイクリスト

ツール・ド・フランスから自転車通勤、ロードバイク試乗記まで、サイクリングのあらゆる楽しみを届けます。

ソナエ

「ソナエ 安心のお墓探し」では、厳選されたお墓情報を紹介! 相続、葬儀、介護などのニュースもお届けします。