iTunes追徴課税「古典的でよくある手口」 多国籍企業の課税逃れ対策 (1/2ページ)

2016.9.17 07:00

 アップル子会社の日本法人「iTunes」による所得税の源泉徴収漏れは、外国法人に本来支払うべきソフトウエア使用料を別の名目の代金として支払うことで、日本での源泉徴収による納税を免れる手法だ。「古典的でよくある手口」(財務省主税局幹部)であり、特別な対策を講じなくても、税務当局は対応できるという。

 だが、多国籍企業による国境をまたいだ過度な節税策は高度化しており、各国の税制や国際課税のルールは追いつかなくなっているのが実情だ。実際、2010年以降、グーグルやスターバックスなど欧米の多国籍企業による巨額の節税策が相次ぎ発覚。こうした動きが横行すれば、税収は落ち込み、税制への信頼が揺らぎかねない。

 このため、経済協力開発機構(OECD)と20カ国・地域(G20)は、国境を越えた節税を連携して封じるための対抗策を議論。昨年10月には「BEPS(税源浸食と利益移転)プロジェクト」と呼ばれる15の共通ルールを策定した。

多国籍企業がグループ内取引で、知的財産権の移転や資金の…

産経デジタルサービス

IGN JAPAN

世界最大級のビデオゲームメディア「IGN」の日本版がついに登場!もっとゲームを楽しめる情報をお届けします。

産経オンライン英会話

90%以上の受講生が継続。ISO認証取得で安心品質のマンツーマン英会話が毎日受講できて月5980円!《体験2回無料》

サイクリスト

ツール・ド・フランスから自転車通勤、ロードバイク試乗記まで、サイクリングのあらゆる楽しみを届けます。

ソナエ

自分らしく人生を仕上げる終活情報を提供。お墓のご相談には「産経ソナエ終活センター」が親身に対応します。