サイトマップ RSS

強大な政治資本生かし政策総動員を (1/4ページ)

2014.12.17 11:05

アベノミクス開始以降の経常損益と従業員給与(前年同月比増減率)=2012年[10~12月]~2014年[7~9月]。※データ:法人企業統計

アベノミクス開始以降の経常損益と従業員給与(前年同月比増減率)=2012年[10~12月]~2014年[7~9月]。※データ:法人企業統計【拡大】

  • 投開票日翌日に記者会見をする安倍晋三(しんぞう)首相=2014年12月15日午後、東京都千代田区永田町の自民党本部(宮崎裕士撮影)

 【国際政治経済学入門】

 安倍晋三首相は消費税率の再引き上げを先送りし、「アベノミクス」を衆院総選挙の争点に据えて勝利した。民主党など野党に対案がなかったためばかりではない。アベノミクスによる恩恵が中小企業や地方に行き渡っていないし、家計収入が実質減になっている状況下にもかかわらず、有権者の圧倒的多数は依然として、アベノミクスによる経済の再生に強い希望を抱いているからだ。安倍首相は2015年、総選挙勝利で強大化させたポリティカル・キャピタル(政治資本)を生かしてアベノミクスを巻き直し、ただちに大胆な景気浮揚策を打つべきだ。

 挽回策は賃上げ

 アベノミクスに今後残された時間的ゆとりはさほど長くない。消費税増税による景気破壊は、1997年4月、そして2014年4月の増税と2度も繰り返された。その教訓から、首相は来年10月に予定されていた再増税の1年半延期を決断したが、17年4月の消費税率10%への引き上げは不可避だ。首相はそれまでに増税に十分堪えうるだけの力強い成長軌道に日本経済を乗せ、15年間のデフレから完全に抜け出さなければならない。通常の策では無理だろう。

消費税率8%の重圧 挽回策は賃上げ

産経デジタルサービス

産経アプリスタ

アプリやスマホの情報・レビューが満載。オススメアプリやiPhone・Androidの使いこなし術も楽しめます。

産経オンライン英会話

90%以上の受講生が継続。ISO認証取得で安心品質のマンツーマン英会話が毎日受講できて月5980円!《体験2回無料》

サイクリスト

ツール・ド・フランスから自転車通勤、ロードバイク試乗記まで、サイクリングのあらゆる楽しみを届けます。

ソナエ

自分らしく人生を仕上げる終活情報を提供。お墓のご相談には「産経ソナエ終活センター」が親身に対応します。

ページ先頭へ